top of page

SUMMER LANDSCAPE STUDIO 2025

8/10-8/11
Summer Landscape Studio 2025
2日間に渡り、ランドスケープについて集中的に学びを深めるイベントを開催しました!
49名の学生・4名の講師に参加していただきました!
講師の方々
1日目 - 前半
講演会
FUJIWALABOでランドスケープデザイナーとしてご活躍中の稲田さん、オランダでご活躍中の宮園さんに、ランドスケープについての講演をしていただきました。
お二人のランドスケープについての考え方をもとに、国内外の事例を紹介していただきながら、これまで鹿児島の建築学生は学ぶ機会のなかったランドスケープデザインについて教えていただきました。


1日目 - 後半
街歩き
講師の稲田さんと一緒に、鹿児島の街をランドスケープの観点から観察しました!
地形の凹凸、川の流れ方、噴水や木の位置など、普段はあまり気にしないところに着目しながら、ランドスケープデザインについての学びを深めました。
2日目 - 即日設計
「あなたの望む2030年の天文館」
「あなたの望む2030年の天文館」をテーマに即日設計を行いました。49人の学生が約6人ずつのグループに分かれランドスケープをデザインしました。
学校や学年の違う初対面の学生同士でチームを組み、各チーム2回ずつのエスキスを受けながら約5時間で、コンセプト設定・設計・プレゼン準備までを行う、大変充実したものとなりま した。


2日目 - 講評会
4名の講師による講評
合計7グループが発表し、各グループごとに講評をしていただきました。
ランドスケープデザインの最前線で活躍されている講師の方々からの講評では、設計の方向性や表現方法などについて多様なアドバイスをしていただきました!


bottom of page